2011年1月13日木曜日

2月の催事に関するご注意

平成23年2月23日に予定しておりました、常用漢字説明会は主催者様の御都合により平成23年2月28日(月)に変更になりました。お間違いのないようお願い致します。福井県県民ホール

2011年1月8日土曜日

平成23年 1月23日(日) 第4回関大×ふくい笑い講





日時    平成23年1月23日(日)

      13:00~16:30(12:00開場)

場所    福井県県民ホール(AOSSA8階)

入場料   無料、定員500名

プログラム ①新年を寿ぐ笑いの祭り
      講師 森下伸也

      ②「笑い測定機」の挑戦
      講師 NPO法人 プロジェクトaH

      ③落語(笑いは世界の共通語)
      演者 桂 かい枝

      ④元気で長生き、PPKのコツ!
      講師 昇 幹夫


お問合わせ・申込先

      福井県健康増進課 健康長寿推進グループ

      tel:0776-20-0350  fax:0776-20-0643

      ※申込締切り:平成23年1月18日(火) 

2010年12月27日月曜日

第44回(平成22年度)全国子ども会育成中央会議・研究大会







日時    平成23年2月13日(日)

場所    福井県県民ホール(AOSSA8階)

主催    (社)全国子ども会連合会・(社)福井県子ども会育成連合会

お問合わせ (社)福井県子ども会育成連合会 0776-41-3908

平成23年1月15日(土) 児童・生徒が主体的に取り組む食育実践活動事業実践発表会






日時   平成23年1月15日(土)

     13:00~15:30(受付12:30~)

場所   福井県県民ホール(AOSSA8階)

発表校  福井市森田小学校
   
     勝山市立成器南小学校
  
     福井市豊小学校

     坂井市立長畝小学校


学校給食・食育に関する展示やレシピの配布なども

ありますので、ぜひ足をお運び下さいませ。

2010年12月21日火曜日

平成23年4月1日 DRAGON ASH





2011.4.1.fri

福井県県民ホール

start 19:00~

standing ¥5,800

2010年12月18日土曜日

福井県県民ホール2






これが2ページ目です。


芸術文化、環境文化、産業文化、地域文化、

福祉文化、生活文化、教育文化の創造、発信の場

であり、福井県民のみなさまにご利用頂けるよう

日々努力しております。

福井県県民ホール






福井県県民ホールの利用案内の表紙です。


このように講演会、発表会、ダンスパーティーから

お遊戯会、ファッションショー、コンサート、展示会

まで多目的でご利用頂けます。


お電話でのご相談もお受けしておりますので

お気軽にお問合わせ下さいませ。


福井県県民ホール  0776-87-0003